ゴールデンウィークも菌活生活
こんばんは☆
発酵菌活師のMewです(о´∀`о)
ゴールデンウィークも最終日ですね。
楽しいゴールデンウィーク過ごしましたでしょうか?♪
私は連休中もせっせと発酵調味料を仕込んでおりました(笑)
発酵調味料教室の為に時間のあるときに多めに仕込んじゃいます♪
そして、仕込みながらバッハの曲をかけて、発酵中も調味料たちにバッハの曲を聴かせてます( ̄∀ ̄)
うろ覚えなんですが、バッハの曲は発酵に良いらしいです。
詳しく覚えてなくてすみません。
是非、「発酵にバッハ」の詳しい情報知ってる方いましたら教えてください(OvO)
そんな怪しい話はさておき、、、
今日は朝から、講師仲間の発酵調味料教室のお手伝いに行ってきました。
参加者がなんと!48名!
最多記録だそうです(笑)
調味料教室にこんなに人が参加するなんて〜(^◇^;)
私も教室してるくせに驚いちゃいました(笑)
(そして、こんな大人数受け入れるなんて〜。主催者のKサン、すごい!)
みなさん私が思ってる以上に発酵調味料に興味あるんですね☆
伝えてる身としてはとても嬉しいです(((o(*゚▽゚*)o)))
約50人分の試食の下ごしらえと、発酵調味料の材料の人数分小分けにする作業を、お手伝いに来た講師陣の皆さんとワイワイ協力しながらしてると、側から見たら大変な作業もとても楽しく進められました♪
また、皆さんベテランママさんばかりなので手際良い!(°▽°)
こんな使い方美味しかったよーとかシェアしながらとても楽しくて勉強になった時間でした☆
大昔から、女性のコミュニティってこんな風に集まってみんなでワイワイ日常の知恵や発見をシェアしながら夕飯の支度とかしてたのかなぁって思うと、そういう環境って素敵だなって思いますね(*^^*)
教室スタート前の仕込みの様子⬇︎
植物ミネラル豊富なフルボ酸入♡
私の発酵調味料教室は月に2回開催してます☆
教室では、発酵調味料の作り方、使い方を教える他、スーパーでの調味料選びのコツやミネラルの大切さ、栄養のお話などもお伝えしてますよ♪
5月はありがたいことに早い段階で満席になり、ご案内できないのですが、来月も開催予定ですので教室開催日のお知らせをLINE @で流してますので、よろしければ友達追加ボタンより、友達登録もよろしくお願いします(o^^o)
0コメント