ローケーキは栄養満点なスィーツ♥
こんにちは☆
食のエバンジェリスト 発酵菌活錬菌術師のmewです(●´ω`●)
今日は息子の誕生日でした。
バースデーケーキは、ローチーズケーキ🎂✨
先月、RAW & VEGAN CafeのPlant HOLICサンで習ったローチーズケーキを早速作りました♥
前に作って、冷凍していた
ブルーベリーの発酵シロップジャムも混ぜて二層に🍇
オシャレ感増し増しです(*´∀`*)
デコレーション用のイチゴの大きさが
大きくてアンバランスではありますが😅
ロースィーツって、初めて習ったのですが奥が深いですね!
ほとんど熱を加えず、生で使うから酵素が壊れず、身体に良いとされてるだけ
(と言っては失礼ですが😅)と思ってました
m(_ _)mゴテメンナサイ💦
レッスンでは作り方だけでなく、
- なぜナッツを浸水させるのか?
- ロースィーツを美味しく作る為の味覚の事
- 加工度が低いと体にいい理由
- 抑えておきたいひと手間
- 実はアメリカではローケーキは冷凍しない
などなど…
とても理論的な内容で、発酵とも少し通じるところもあり、知りたがりの私には始終ワクワク😍、へーー!ほーー!!な
目からウロコなレッスンでした(-⊡ω⊡)
スィーツだけど、栄養価が高いので
お子様のオヤツにはありがたい(*´ω`人)
しかも、発酵シロップジャムも混ぜたので
乳酸菌たっっぷり♥♥
スィーツも、できるだけ身体にも心にも栄養になるのがいいな〜
ローチーズケーキは我が家の毎年恒例スィーツになりそうです☆
------------------------------------------------------------
発酵調味料を使ったレシピが届く
◆メルマガ◆
Facebook・Instagramフォローも
よろしくお願いします(^人^)
◆Facebook◆
◆Instagram◆
------------------------------------------------------------
0コメント